Advertisement    Advertisement  
2008年度
大産大フェア2009

大産大フェア2009 09.03.09

昨年に引き続き行われた「プロジェクト共育」 の報告会に参加しました。

高校生や近隣住民の方々に、私達が日々頑張っていることのアピールが出来る絶好のチャンスです。

しっかりと発表も決めて、展示対応も頑張っていたら色々な人にご声援をいただくことができました。

今日足元の悪い中、私達のブースを見にやってきてくれた皆様、

私達ソーラーカープロジェクトは何事においても、いつもご声援いただいている皆様と共に素晴らしい成果が

残せるように精一杯頑張りますので、これからも是非応援してくださいね!

 

Image Image

 
ソラえもん号のお出かけ

ソラえもん号 川崎国際マラソンへ 08.11.16

本学にてしばらくの間居候生活を続けている「ソラえもん号」ですが、たまにこういったイベントなどにお出かけします。

雨の中でも「ソラえもん号」は目立ちます。

 

Image

 
ソラえもん号 故郷に帰る

ソラえもん号 故郷に帰る 08.08.22

ずいぶんと昔に大阪を旅立ち、先日の鈴鹿サーキットで復活を遂げた「ソラえもん号」が生みの親の元に帰ってきました。

この「ソラえもん号」は、しばらく本学で預かることになるそうです。もし間近で見てみたい人がいれば今がチャンスです!

 

Image

 
大阪中学生サマーセミナー2008

大阪中学生サマーセミナー 08.08.08~09

本学において地元大阪の中学生を対象に「大阪中学生サマーセミナー」を実施しました。

このイベントは、大学コンソーシアム大阪を中心に企画されたイベントで、現役の中学生に対し、大学や専門機関が特色ある様々な講座を開講し、生徒個々の各分野の学問に対する関心・能力の伸長を図るとともに、夢や希望を持ち、自らを切り拓く力を養い、チャレンジ精神に満ちた創造性豊かな人材を育成することが目的とされており、具体的には関西各地に存在するそれぞれの大学が、各々の特色を上手く生かした講座を提案して、大阪府下の中学生にその講座に来てもらおう!といったイベントです。

本学がこれを主催する大学コンソーシアム大阪の理事校であったこともありますが、何より理系離れが叫ばれる昨今において、若者にモノづくりの楽しさを直接伝えることができるチャンスはそう無いと思い、地域貢献もかね私達のプロジェクトで本学におけるイベントの企画することにしました。

テーマはその名もズバリ「未来の車に乗ってみよう!作ってみよう!」です。

大阪産業大学のもつ様々な環境自動車を最大限に生かし、環境問題について勉強したり、実際の環境自動車に触れてみたり、実際に自分たちで小さな環境自動車を組み立ててレースをしよう!と盛りだくさんの2日間でした。

鈴鹿でのレースの翌週ということもあり少々疲れましたが、参加してくれた60名の生徒さんたちも喜んでくれたみたいだし、大盛況のうちにイベントを終えることができました。

少しは未来を支えるエンジニアの育成に役立てたかな?

Image Image

Image Image 

 
2008年鈴鹿

DreamCupソーラーカーレース鈴鹿2008  08.8.1~8.3

http://event.yomiuri.co.jp/2008/solarcar/

鈴鹿サーキットにて4時間2ヒート制にて開催された、国際自動車連盟(FIA)公認 Dream Cup ソーラーカーレース鈴鹿 2008に参戦し、総合6位という結果に終わりました。皆様のあたたかいご声援ありがとうございました。

Image

2008 Dream Cup ソーラーカーレース鈴鹿 レースブログ2008

 
白浜走行テスト 2

白浜走行テスト 08.07.17~18

鈴鹿でのレースに向けて、先月に引き続き白浜合宿を実施しました。

今回のドライバーの熟練度向上と、新パネルの発電テストが主な目的です。

ひとつのパーツを新しくすると、それに伴い様々なパーツの調整が必要になります。ここで手を抜くと後々痛い目に会うことが目に見えていますので、最新の注意を払いながら調整を続けていきます。

ドライバーは順調に熟練度が向上していまし、今年のレースには期待が持てそうです。

(今回も晴天に恵まれ、2日とも絶好のテスト日和でした。) 

 

 Image

新人ドライバーの三浦 愛さんです(本学 機械工学科 1回生)

 
白浜走行テスト 1

白浜走行テスト 08.06.16~17

鈴鹿でのレースに向けて、毎年恒例の白浜合宿を実施しました。

昨年のパナソニックワールドソーラーチャレンジ2007以来の実走行なので、今回の合宿はマシンの総点検と、新パネルの発電テストが主な目的です。

あと、今年からチームの世代交代を潤滑に行うために新人ドライバーの育成にも力を入れています。

(テストは二日間とも天候に恵まれ、絶好のテスト日和でした。) 

 

 Image

 
正式エントリーが完了しました

正式エントリーが完了しました 08.06.13

Dream Cup ソーラーカーレース鈴鹿 2008の正式エントリー書類を発送しました。

今年のレースにOSUソーラーカープロジェクトはこのようなチーム体制で挑みます。

皆様のご期待に答えることができるようしっかりと頑張りますので、ご声援のほどよろしくお願い致します。

 

  チームエントラント(代表) 藤田 久和 交通機械工学科 教員
  チームマネージャー
 村上 雅享

 教育支援センター 教員

  ドライバー 兼 チーフテクニカル
 須藤 隆
 教育支援センター 教員
  ドライバー 林田 和歳 本学OB
  ドライバー 三浦 愛
 機械工学科 2回生
  ピット作業員 川本 眞洋 研究生
  ピット作業員 松井 優 アントレプレナー専攻 M2
  ピット作業員

 木村 一政

 交通機械工学科 4回生
  ピット作業員 江藤 崇 交通機械工学科 4回生
  ピット作業員

 摩島 浩史

 交通機械工学科 4回生
  ピット作業員 南原 英樹  交通機械工学科 4回生
  ピット作業員 吉川 禎治  交通機械工学科 4回生
  ピット作業員 MILESLAM Stanford Uni.  2回生
  エネルギーマネージメント 安藤 友二 アントレプレナー専攻 M2
  マネージメントアドバイザー 田村 俊介
 本学OB